ASPサービス バージョンアップ情報

ASP分析サービス V4.0

2012年01月
ASP分析サービス V4.9 リリース
  • 「性年代別新規継続」機能を追加 2つの期間の「新規」「継続」「離反」した会員数を、性年代別に集計
  • 「順位ビューワ」を追加 集計結果の順位をすぐに確認できます
  • 購買サマリーの結果画面の集計項目名称を改行表示することで結果画面の見やすさを向上
  • 集計項目について、算出式などを記述した定義画面を開く「用語定義」ボタンを追加
  • 「同時購買」機能を追加 同時に購入される可能性の高いカテゴリや商品を分析する機能
2011年09月
ASP分析サービス V4.8 リリース
  • 店グループ機能を追加 店舗を任意のグループで括りクロス集計での分析で利用可能に
  • JANグループ機能の拡張 JANグループが最大20個に
  • CSV出力機能の拡張 保存するパターンを2種類追加
  • 購買サマリー機能(週数付き)に【最古売上日】【最新売上日】項目を追加
  • グループ推移エクスプローラーに%ビューワを追加
  • メイン分析画面に「拡張区分」という分析に利用可能な項目タグを新たに設けました
2011年04月
ASP分析サービス V4.7 リリース
  • JANコード数、会員ID数など指定条件数の制限の大幅緩和
  • 流入流出分析の機能拡張 【商品分類別】に分析できるようになりました
  • 販促施策の結果を、最大4つの異なる期間で同時に集計する機能を追加
  • 併買リフト値分析機能の改善 集計した結果データに、自動的に上位の分類名を付加
  • 操作性などの改善
2010年12月
ASP分析サービス V4.6 リリース
  • クロス集計に4つの集計項目を追加しました(対応している小売業のみ)
    「リピート率」「アイテム数」「平均売価」「レシート枚数」
  • ランクXのパーセントビュワーにフィルター機能を追加
2010年08月
ASP分析サービス V4.5 リリース
  • 集計項目に「粗利」が利用できるようになりました(対応している小売業のみ)
  • 購買サマリーに「週カウント」機能を追加
  • クロス集計(年代別)の集計結果に「不明年齢除き」を追加
2010年05月
ASP分析サービス V4.4 リリース
  • 「JANグループ」機能を拡張しブランド別に実績データを集計
  • 購買サマリーと併買リフト値の結果画面に表示データを絞り込む機能を追加
  • 3つのコレクションの重なりを同時に(9つ)毎に人数を集計する機能を追加
2009年09月
ASP分析サービス V4.3 リリース
  • 拡張分析メニューに「併買リフト値分析」機能の追加
  • 三次元マトリックス集計機能の拡張
  • メイン分析画面の購買サマリー機能のX軸に「店舗昨対」ボタン追加
  • 拡張分析メニューの集計条件にコレクションの指定が可能に
  • お気に入り機能に名称検索を追加
  • ログブラウザ機能の拡張
  • メイン分析画面の検索項目「商圏」に複数商圏コード(郵便番号)が指定可能に
2009年05月
ASP分析サービス V4.2 リリース
  • 「月別リピート分析」機能の追加
  • メイン分析画面のクロス集計項目に「性年代」を追加
  • メーカー、取引先などの名称検索機能の追加
  • メイン分析画面の検索項目「会員ID」に複数IDが指定可能に
  • プラノグラマー連携
    *** (株)マーチャンダイジングオンが提供している「Planogrammer」「Plano-POS」への直接取り込み可能な形式でデータを出力するインターフェース機能 ***
2009年02月
ASP分析サービス V4.1 リリース
  • 全POSサマリ機能の追加
  • 購買サマリーの分析結果に新項目「リピート率順位」を追加
  • 日別店別品名別ダウンロード機能の追加
  • 購買属性に【1日当り購買金額(数量)】の条件項目を追加
2008年09月
ASP分析サービス V4.0 リリース
  • 初めて利用する方のための簡単な操作案内の画面を追加
  • ログイン画面、ランチャーなどの画面インターフェースの変更
  • マトリックスクエリブラウザの条件設定の見える化
  • 重点商品分析メニューの追加
  • デシル表の結果から会員リストを表示
  • 購買サマリー(購買回数)に「N回以上人数」項目を追加
  • 購買サマリー(JAN別のみ)に品名検索機能を追加
  • ヘルプボタンから直接「よくある問い合わせ」ページへアクセス
V4.0